掲示板へ
LEBRONスタッツからブレイザーズが欲しい選手をディグるの会(1)
コメント: 100 / 100
デリジョン太郎 2023-06-20 01:17
オフェンス影響度です。
・Dillon
マストな再契約を考えると、Dillonはチャンスがあれば、という優先度になるかなーと思います。(ディフェンスが確約されているわけではない)
・(ズロウ)
かなり低いですが、これには少しからくりがあります。なぜかズロウはLEBRON DATABASEにシューターやフィニッシャーとかなり意味不明な判別をされます。LEBRON STATSではこのプレイヤー分類が重要なので、シューティングやフィニッシャーとしての能力が低いズロウが悪い数字になってしまうのはしょうがないです。2021-22はまだマシなストレッチビッグに判定されてるので、悪くないです
デリジョン太郎 2023-06-20 01:12
デリジョン太郎 2023-06-20 01:10
3人とも素晴らしいウィングディフェンダーですが、この中でアブディヤが頭一つ抜けていると思います。非常に安定していて、トップウィングディフェンダーの一人にカウントされる選手の域です。ウィングは人材不足なのもあってかなり貴重な選手ですね
デリジョン太郎 2023-06-20 01:08
直感的に似たようなことができそうなウィングのリストです。なぜかOGは登録名が変わってるせいで少し見にくくなっています。
不思議と怒られそうだけど、100%ないとも言えない選手たちが集まっています笑
デリジョン太郎 2023-06-20 01:06
デリジョン太郎 2023-06-20 00:58
・(ズロウ)
このカテゴリで最高のディフェンダーはズロウだと思います。先ほども書いたように今NBAのSFは深刻なディフェンス人材不足です。その中で、怪我の影響もありながら+0.5〜1.0で推移している彼の能力はやはり貴重です。再契約はマストだと思います。
・ディロン
今年は0.9と素晴らしい成績を残しましたが、去年はあまり良くありませんでした。信頼できる数字かどうかは正直掴み兼ねます。一応FAなので、チャンスがあれば狙いたいですね。
・James Johnson
すみません、無知です。しかし、数字は結構安定していますね
デリジョン太郎 2023-06-20 00:54
デリジョン太郎 2023-06-20 00:47
ウィンズロウタイプを探すためにウィングのハンドラーだけディグって今日は終わりにします。ビッグマンはまたの機会に調べます
デリジョン太郎 2023-06-20 00:46
オラディポはかなり衰えが指摘されていますが、それが否定できないオフェンスインパクトの推移をしています。もちろん復活の可能性は否定しませんが、補強としてとる選手ではないかもですね
デリジョン太郎 2023-06-20 00:45
スレッドは100コメントに到達したので終了しました。