掲示板へ
cba
コメント: 70 / 100
ルンパッパ 2023-06-13 20:37
21.68
ルンパッパ 2023-06-13 20:35
ただジェラミの場合激的に増額するわけではないので出来んことは無さそうとも思います。
ジェラミの新契約を仮に27.1m、相手の出す選手のサラリーをxとすると
相手目線
x×1.25+0.1>27.1
x>21.68
POR目線
21×1.25+0.1>x
26.35>x
あわせて
21.68
ルンパッパ 2023-06-13 20:20
あぼんさんが仰ってたとおり
ジェラミは20%以上昇給する場合、つまり新契約が25.2m以上の場合はBYCにひっかかりそうですね
ルンパッパ 2023-06-13 20:10
せっかくなのでBYCについて貼っときます。
トレード対象がラリーバード例外条項もしくはアーリーバード例外条項の適用可能な選手で,前年サラリーから20%以上昇給し(かつミニマム契約以上),契約後のチームがサラリーキャップに達している場合,その選手は"Base Year Compensation (BYC)"の対象となる.
選手がBYCの対象となる場合はトレードに際しサラリー合わせが下記のようになる。
対象選手を獲得するチーム:新しい契約のサラリー
対象選手を放出するチーム:以前の契約のサラリーor新しい契約のサラリーの50%の高い方となる
デリジョン太郎 2023-06-06 22:21
何故か即戦力チックな選手が集中しているのもいいですね。
デリジョン太郎 2023-06-06 22:20
ふふふ。ついにつけました!!
ルンパッパ 2023-06-06 19:08
通知機能ついてる!
ルンパッパ 2023-06-06 19:07
確かにプロテクト普通に解除したら今年の23位使えるのは嬉しいですよね!
ライブリー君は取れないところに行ってしまいましたが、、、笑
デリジョン太郎 2023-06-06 11:08
記事ありがとうございます
確かに今年は23位で良い選手いっぱいいますしね。
僕は24年を渡す方向で考えていました。ドレが欲しかったので笑