掲示板へ
2022-23Season TDLを乗り越えよう(1)
コメント: 100 / 100
デリジョン太郎 2023-02-07 23:42
んぼあ 2023-02-07 22:50
TEには単純に選手を引き受けるクーポン券みたいな使い方以外に、選手間同士のトレードを処理する際に使用することで、新たなTEを作り出すことができるんですよね
サラリーに余裕がない上にFAが来ないPORにとって、細かく例外条項を作る事は重要なはずです
だからこそ今日までに何かしら動くと思ってたんだけど……
んぼあ 2023-02-07 22:47
TEを使わなかったのか、使えなかったのか
名無し 2023-02-07 22:09
ちなみにTDLで動かないリスクってどれほどなのでしょうか。ヌルキッチを出すなら少なくともPORを近年積み上げてきたカルチャーを崩しますよね。
トレードするリスクとトレードしないリスクどちらが高いのか。
トレードするリスクとトレードしないリスクどちらが高いのか。
名無し 2023-02-07 22:02
普通は後に送らせれば送らせるほど、最終的に必要な指名権が低くなるので今解除するのは異例ですね。
ルンパ 2023-02-07 21:55
去年okcが話し合いで解除してましたよ!
ただ極めて異例らしいですが、、、笑
デリジョン太郎 2023-02-07 21:37
プロテクト外すのはほんとに重要ですよね。あーいうのって話し合いとかで解除できないんですかね笑
b 2023-02-07 21:35
今シーズンはプレーオフにでるためのトレードをして欲しいですね。
とにかく指名権のプロテクト外さないとオールインもできないですし〜。
デリジョン太郎 2023-02-07 21:23
スレッドは100コメントに到達したので終了しました。
現在の噂
・狙っている
バンダビ
ノエル、バンバ、クラウダー (per Danny Marang)
・狙われている
ハート
・狙っている
バンダビ
ノエル、バンバ、クラウダー (per Danny Marang)
・狙われている
ハート
TDLで動かないリスクとしてはジェラミの流出やハートの流出。POできないことでプロテクト解除できないとかでしょうか