343 View
Comparison
Desmond Bane, Anthony Edwards
Strength
高い身体能力とフィニッシュ能力があり(2P:57.8%)、外のシュートも問題ない(3P:34.3%)。ドリブルからのシュートを沈める場面も見られることを考えると数字以上のインパクトがありそう。
試合を見ると、カッティングが上手く積極的。常にスコアリングのチャンスを伺う。個人のクリエイト能力が高いのもあり、より効果的になっているのかもしれない。
SFのサイズだが接触を嫌がらず、体の大きさもありPFにも負けない(7.0REB)。また、数字が秀でている訳ではないが、オフェンスリバウンドも積極的に狙う。
エリートディフェンダーではないが、スピードとフィジカルがあり、多くの選手につける。オフボールも非常に安定していると感じる。
Weakness
ややハンドリングが気になるという指摘。私はサイズを考えると問題ないと感じる。ただ、ドライブ能力は若干過大評価ぎみかも。NBAで今すぐにドライブを決めまくるとは考えずらい。この辺は初期のシェイドンくらいの能力だと思う。
視野は広いと褒められてるが、同時にアシスト数はポジションの割に良くない(0.9ast)。ただしこれはオンボールの話であって、オフボールで与える影響は大きい。
高さがないという指摘。専門的なことは分からないが、スペースを作れる選手だから気にしすぎだと思う。
For Blazers
シェイドンとウィットモアのウィングコンビは将来的にリーグでも最高のデュオになるかもしれない。カッティング主体のスコアリングはブレイザーズにおいても即戦力となる。ただし、勝ちに行く動きをするならリトルと役割が被りそうなのが気になる。
Highlight
Full Game
Reference
https://www.si.com/nba/draft/prospect-profiles/nba-draft-scouting-report-villanovas-cam-whitmore#gid=ci02aab918300024b5&pid=usatsi_19689358